- 2020年11月13日 日本生物工学会東日本支部学生討論発表会にて、山本将大君が「Hydrogenophilus thermoluteolus TH-1株のPHB生合成における代謝収斂機構の解明」という演題で講演します。
- 2020年11月10日 第2回グローバルイノベーションワークショップにて、Chaeseung Lim君が「Studies on central carbon metabolism (glyoxylate pathway) in Hydrogenophilus thermoluteolus TH-1」という演題で講演します。
- 2020年3月25~28日 日本農芸化学会2020年度大会にて、山本麻衣子さん、岩本啓志君、吉田昇平君、岡本洸彰君、新北大樹君、星南穂子さんが口頭発表します。また、研究室出身者・関係者の会は3月27日に開催予定です。詳細は研究室員にお尋ねください。
→中止になりました。
- 2020年1月12日(日)14時から恒例の新春勉強会を開催します。懇親会は17時頃からを予定しております。皆様のご参加をお待ちしております。
- 2019年11月26日 農学生命科学研究科2019研究交流会にて、亀谷助教が「中央代謝系から見えてくる微生物多様性と代謝進化」という演題で講演します。
- 2019年11月8~9日 日本生物工学会東日本支部学生討論発表会にて、岡本洸彰君、新北大樹君、篠原駿介君、星南穂子さんが口頭発表します。
- 2019年9月18日 第92回日本生化学会大会にて、山本麻衣子さんと吉田昇平君がポスター発表します。
- 2019年9月17日 第71回日本生物工学会大会にて、亀谷助教と星南穂子さんが口頭発表します。また、研究室出身者・関係者の会は9月16日に開催予定です。詳細は研究室員にお尋ねください。
- 2019年8月7日 東京大学 高校生のためのオープンキャンパス 2019にて、石井教授が弥生講堂での模擬授業に登壇します。
- 2019年8月3日 極限環境生物学会第20回シンポジウムにて、亀谷助教が「水素細菌の代謝特性と低炭素社会実現に向けての展開」という演題で講演します。
- 2019年7月25日 微生物ウィーク2019にて、石井教授が「黒酢醸造に関わる微生物」という演題で講演します。
- 2019年6月4日 グローバルイノベーションワークショップにて、吉田昇平君と星南穂子さんがポスター発表します。
- 2019年4月20日 第19回東京大学生命科学シンポジウムにて、亀谷助教が「Sulfur metabolism in a deep-branching bacterium, Hydrogenobacter thermophilus TK-6」というタイトルでポスター発表します。
- 2019年3月24~27日 日本農芸化学会2019年度大会にて、山本麻衣子さん、新井凌君、中村匡君、中山宗一郎君、堀遥花さん、王静雨君、吉田昇平君が口頭発表します。また、研究室出身者・関係者の会は3月26日に開催予定です。詳細は研究室員にお尋ねください。
- 2019年3月5日 第7回日本生物工学会東日本支部コロキウムにて、山本麻衣子さん、新井凌君、中山宗一郎君、吉田昇平君がポスター発表しました。山本さん、中山君がポスター賞を受賞しました。
- 2019年2月1日 Carbon Capture and Utilization Research for Negative Carbon Emissions: I2CNER Iiternational Workshopにて、石井教授が"Biochemical analyses of fast‐growing CO2 fixers: hydrogen‐oxidizing bacteria"という演題で講演します。
- 2019年1月5日(土)14時から化学1番教室にて、恒例の新春勉強会を開催します。懇親会は教官会議室にて17時頃からを予定しております。皆様のご参加をお待ちしております。
- 2018年10月12日 日本生物工学会東日本支部第13回学生発表討論会にて、浅野泰英君、岩本啓志君、藤代真理子さん、吉田昇平君が口頭発表します。
- 2018年9月28日 高度好熱菌Thermus thermophilus発見50周年記念研究会にて、中山宗一郎君が"Identification of the putative cysteine synthase from Hydrogenobacter thermophilus TK-6 as O-phospho-L-serine sulfhydrylase"というタイトルでポスター発表します。
- 2018年9月24日 第91回日本生化学大会にて、新井准教授が「酸素濃度に応じたシアン耐性呼吸酵素の使い分けに関する研究」というタイトルでポスター発表します。
- 2018年6月26日 7th Seminar of Biotechnology Research Center (SBRC)にて、山本麻衣子さんが"Functional analysis of LOV-HK in Roseobacter denitrificans OCh114"、中山宗一郎君が"Identification of a putative cysteine synthase from Hydrogenobacter thermophilus TK-6 as O-phospho-L-serine sulfhydrylase"という演題で口頭発表しました。
- 2018年6月8日 公益財団発酵研究所第12回助成研究報告会にて、亀谷助教が「好熱菌の未知代謝経路の同定とグリセロールから有用光学活性物質を生産する新たな微生物発酵法の開発」というタイトルでポスター発表しました。
- 2018年3月16、17日 日本農芸化学会2018年度大会にて、小倉一将君、山本麻衣子さん、渡辺紳太君、小林あずささん、木戸玲子さん、河野岳君、新井凌君、中村匡君が口頭発表します。また、研究室出身者・関係者の会は3月17日開催予定です。詳細は研究室員にお尋ねください。
- 2018年1月11日 ELSI 6th International Symposium: Building Bridges from Earth to Lifeにて、亀谷助教が"Multifunctionality at the root of carbon fixation and reconstruction of the ancestral state"と題して講演します。
- 2017年12月16日 日本生物工学会東日本支部主催の高校生セミナーにて、小倉一将君、中山宗一郎君、中村匡君が講演します。
- 2017年11月15日 平成29年度農学生命科学研究科研究交流会にて、亀谷助教が「炭酸固定代謝から見るTCA回路の進化的起源」というタイトルでポスター発表します。
- 2017年10月14日 酢酸菌研究会にて、中村匡君が「酢酸菌で利用可能なプロモーター検索ベクターの開発」についてポスター発表します。
- 2017年9月13日 第69回日本生物工学会大会にて、中山宗一郎君が「好熱性水素細菌Hydrogenobacter thermophilusの排出する香気成分と硫黄代謝についての研究」をポスター発表します。
- 2017年8月31日 ヒドロゲナーゼの立体構造および酸素防御機構についての論文がScience誌に掲載されました。Link
- 2017年8月28日 脱窒菌における一酸化窒素合成・分解酵素(NiR:NOR)複合体についての論文がPNAS誌に掲載されました。Link
- 2017年6月2日 新井准教授が第18回酵素応用シンポジウム研究奨励賞を受賞しました。